FX会社選びのポイント
コスト:ドル円のスプレッドが0.2銭に近いこと
信頼性:会社が破綻しても資産が守られること
会社独自の特徴:魅力的なサービスがあること
業界最狭水準のスプレッド|日本一のFX口座数を誇る「DMMFX」(DMM.com証券)
メリット
DMM FXは、FX口座数日本第1位という実績をもつ、大手のFX会社です。
取引するうちに、「いざというとき、身近に頼れる人がいない…」「ググってもわからなそうなことだけど、電話できる状況じゃないしメールじゃ遅い…」なんて事態になりそうで不安な方もいるのではないでしょうか? DMM FXなら、LINEの公式アカウントを友達追加するだけで24時間利用できるカスタマーサポートがあります。いざというとき、すぐに頼れる人がいるのは心強いですよね。
また、ポイントを換金できるという便利な制度もあります。新規取引1万通貨(1lotという呼び方をします)ごとに1ポイントが付与されます。
他にも、他のトレーダーの間で各通貨ペアがどれくらい買われ、売られているのかを見ることができる「売買比率の確認」という機能があります。「自分の読みが極端に外れていないか不安」というときに役立ちそうな機能です。
デメリット
ただし、その一方でスキャルピングと呼ばれる高速売買はできないというデメリットがあります。実際に、店頭外国為替証拠金取引(DMM FX)約款の第7条(禁止事項)に「短時間での注文を繰り返し行う行為」と記載されています。
また、デメリットとして少額取引ができないという点も挙げられます。まだトレードに慣れていない、資金に余裕がないという方は、1,000通貨から取引できる外為どっとコムやヒロセ通商、もしくは1通貨単位という異例の少額取引を提供するSBI FXのご利用が望ましいでしょう。
最短口座開設日数 |
デモトレード |
口座数 |
預かり証拠金残高 |
1時間※ |
〇 |
716,943 |
1,247億円 |
電話受付時間 |
バイナリーオプション |
利用者像 |
上場 |
【冬時間】月曜日7時~土曜日6時50分 【夏時間】月曜日7時~土曜日5時50分 ※LINEでも受付可 |
× |
取引コストを低く抑えたい人 |
非上場 |
充実した情報量と豊富な注文方法の「外為どっとコム」
https://www.gaitame.com/g/lp_200131.html?utm_source=google&utm_medium=cpc&_adp_c=wa&_adp_e=c&_adp_u=p&_adp_p_md=181&_adp_p_cp=47921&_adp_p_agr=8240391&_adp_p_ad=14810822&gclid=Cj0KCQjwjoH0BRD6ARIsAEWO9DsjCwajjtcRw60DNVCWjI3QyyVViqZ_dUoCNQzgkXxVlhLJCEzXtDsaAjaaEALw_wcB&gclsrc=aw.ds
メリット
外為どっとコムは「外為どっとコム総合研究所」(外為どっとコム総研)を設立し、さまざまなニュースやレポートを発信しています。すべてスマホアプリでも閲覧が可能です。
豊富な種類の取引通貨ペアを取りそろえていたり、注文方法の選択肢が多かったりと、自分好みのトレードもしやすいようなサービスが展開されています。基本的な注文方法はもちろん、他社ではまだまだ取り入れているところが少ないトレール注文が利用可能です。時間指定成行、時間指定指値、時間指定ストップといった時間指定による注文も可能です。
さらに、Apple Watchと連携してレートの確認、チャート、経済指標をチェックすることができます。iPhoneユーザーでかつApple Watchも利用している方にとってはFX取引がより便利になるに違いありません。
デメリット
外為どっとコムのスマホアプリ「外貨ネクストネオ(NEXTneo)」ではまだ1画面しかチャートを表示できません。
スマホで異なる時間軸・通貨ペアを一目で分析できないという点で、すこし使い勝手が悪いといえます。
最短口座開設日数 |
デモトレード |
口座数 (2019年4月現在) |
預かり証拠金残高 (2019年4月現在) |
翌営業日 |
〇 |
488,774 |
1,116億円 |
電話受付時間 |
バイナリーオプション |
利用者像 |
上場 |
営業日24時間 |
〇 |
初めてFXを始める人 |
JASDAQ(澤田ホールディングス株式会社) |
スマホアプリの使いやすさが魅力の「YJFX!」
https://www.yjfx.jp/lp/gaikaex/ad/general/?iid=62&sid=1&utm_source=google&utm_medium=brand_sem&utm_campaign=%E7%A4%BE%E5%90%8D&argument=qyxPeJCf&dmai=google-brand-001&gclid=Cj0KCQjwjoH0BRD6ARIsAEWO9DtUjA8D7W3rYEX3HqWqJFdqEuJSXP9CR46-bWN0Bu57Nf1s4-B9bKEaApUsEALw_wcB
メリット
メリットはなんといっても、スマートフォンアプリの使いやすさです。もとはサイバーエージェントの子会社だったこともあり、スマホアプリの使い勝手には定評があります。
スマホだけでトレードをする専業投資家も存在するほど、スマホFXの時代を築きました。
デメリット
ただし、2016年の2月にYJFX!では情報漏えいがありました。二次被害がなかったことが救いとはいえ、顧客の重要な資産を扱う事業で情報漏えいが発生してしまったことは問題となりました。
しかし、YJFX!は被害を二度と繰り返さないためにより一層のセキュリティの強化と、社員の研修、監視体制を導入し、そのおかげで再発は防止されています。
最短口座開設日数 |
デモトレード |
口座数 |
預かり証拠金残高 |
2~3営業日 |
〇 |
368,182口座 (2019年12月末) |
107,919(百万円) (2019年12月末) |
電話受付時間 |
バイナリーオプション |
利用者像 |
上場 |
月曜7時~土曜7時 (夏時間は6時まで) |
〇 |
スマホアプリで取引したい人 |
東証1部(ヤフー株式会社) |
まとめ
それぞれメリットデメリットが李ますが、使いごごちやわかりやすさを実際に見て(使って見るのもあり)自分に一番合うものを使って取引してみましょう!