週末のおこもりは、もうしばらく続きそう……
こんな時は、お家でゆっくりボードゲームでもしませんか?
少人数でもできるオススメボードゲーム
バトルライン(2人用)
いわゆるポーカーに似たカードゲーム。
運と知力、半々くらいが必要なゲームで、複雑なルールがなく小学生から楽しめます。
ブロックス(2〜4人用)
4色の様々な形をしたブロックを、同じ色の面がくっつかないように配置していくゲームです。
最終的に、より多くのピースを配置できた方の勝ちです。
知略が必要になるゲームですが、こちらもルールは単純なので、小さなお子様から楽しめます。
おばけキャッチ(2〜8人用)
カードに書かれているいずれの要素も含まないもの、もしくは完全一致するものを素早く選ぶゲーム。
実際に、白いオバケ、緑の瓶、青い本、赤いソファ、灰色のネズミのコマがあります。
次々と繰り出されるカードには、例えば「青いソファに座る灰色のオバケ」が描かれています。
この場合、形も色も全く要素を含まない「緑の瓶」を一番早く取った人の勝ちになります。
スピード勝負のゲームなのですが、めちゃくちゃ楽しいですよ!
プレイ人数は2〜8人となっていますが、5名程度が一番盛り上がります。
クアルト(2人用)
白と黒の駒を使った2人用ボードゲーム。
色、形、穴の有無、高さ、いずれかの要素が一列に揃うように配置していくゲームです。
このゲームの面白いところは、次の手駒を相手に選んでもらうところ。
罠にはめようとしていると、思わぬ罠にはまることも……