「付き合う男がみんな、ダメンズ……」
そんな悩みを抱えている人、いませんか?
一昔前に「ダメンズウォーカー」なんて言葉がはやったほど、ダメ男に悩ませられる女は多い。
「どうして私はダメ男にばっかり引っかかるんだろう」
その思い込み、ちょっと待って!
もしかしたら、あなたが彼をダメ男にしているのかも!
当てはまったら要注意! ダメ男製造女の特徴
相手に怒ることができない
ついつい彼のすることをなんでも許してしまう。
相手のことが好きだから、とか、もしかしたら怒らせたくないから、とか。
こんなことをしていたら、「何をしても怒らない女」認定されちゃいますよ!
ちゃんと自分の気持ちを伝えることは大切。
例えば約束を破られたときなんかには、ちゃんと怒りましょう!
怒るなんてできない……という人は、怒るのではなく、約束を破られたことに対して感じた感情を素直に伝えてみましょう。
つい貢いでしまう
自分の方が年上だから、自分の方が高収入だから。
普段のデートで、どちらかが多く出すとか、そういうのはいいと思います。
でも、必要以上に貢ぐのはダメ。
ホストと客じゃないんだから、テイクがない限りギブする必要はありません。
最初の頃こそ感謝されるかもしれませんが、いつしか彼にとってそれが「普通」になってしまいますよ。
世話を焼きすぎてしまう
あなたは彼のお母さんじゃありません。
お互い独立した大人同士。
結婚を視野に入れている交際の場合はもっと深刻。
将来子どもができたとき、夫の世話までしなくてはいけなくなりますよ。
自分に自信がない
つまるところ、ダメ男製造女は、自分に自身がないんです。
「私なんかと付き合ってくれているから」
そんな風に思っていたら、相手に怒ることもできませんし、離れていかないように誠心誠意尽くしますよね。
一見とてもいい彼女のようですが、言い換えてしまえばそれはただの依存。
あなたが自分に自信を持ち、彼と対等でいなくてはいけません。
対等な関係を築いて
交際するパートナーや夫婦は、いくら収入に差があっても、対等な関係です。
お互いを尊敬しあい、尊重しあい、支えあえなければ、赤の他人同士が長く一緒にいることは難しいですよね。
あなたが相手を尊敬し、尊重し、尽くすことも大切ですが、同様にあなたも大切にされなければいけません。
自分に自信を持って、彼と対等に愛し合う関係を築いていきましょう。