韓国では、水分をたっぷりと含んで、メイク後でもうるおいを感じられる肌を”水光皮膚(ムルガァンピブ)”と言うらしく、「水光」とは、”みずみずしい” ”つややか”という意味らしいです。
その、水光皮膚を実現するのがシャネル注射。
今韓国では話題のようなので、今日はそんなシャネル注射について調べていこうと思います。
シャネル注射って?
内容成分ですが、ビタミン12種類、アミノ酸24種類、コエンザイム6種類、ヌクレオチド5種類、ミネラル6種類、その他抗酸化成分など6種類、ヒアルロン酸と合わせて60種類の成分が含まれているそうです。
ちなみに、ヌクレオチドって新陳代謝を活性化したり、保湿や活性酸素の除去作用とか、かなりすごい成分らしいんです。
この成分を直接真皮に注入できるってかなり効果に期待できますよね。
シャネル注射の効果は?
・肌に潤いを与えてくれる
・くすみ改善
・肌の透明感アップ
・小じわの改善
・肌のハリが出る
・毛穴を引き締めてくれる
・色素沈着の改善
この効果すごくないですか?誰しもが改善したいものばかり。
一度は体験してみるべきかもしれません。
なぜシャネル注射というのか……。
なんとシャネル化粧品の社長が開発したらしい。
(実際に研究してたのは会社の人だとは思いますが。)
施術時間
注射なのでそんなに時間はかかりませんが、麻酔を含めて40分~1時間くらいみたいです。
カウンセリングももちろんあるので、1時間半見ておけば良いと思います。
専用の注入器を使用して真皮に注入していきます。
(動画)
効果の持続時間は?
大体2~3週間に1回を目安に3回程度通院し、その後は3~6ヶ月に1回のペースで通うことで美肌が維持できます。
半年に1回の注射で美肌が手に入るなら、通うのもそんなに苦になりませんね。
料金
1回あたり大体3万円~3万5千円くらいみたいです。
最初こそ少し費用が掛かるように感じますが、年間を通してみると約6万円程度。
月で割るとたったの5,000円です。ピーリングやレーザーよりもずっとお手軽です!
日本にはシャネル注射がない?!
シャネル注射と検索しても日本だと見つかりません。
なので、水光注射と検索してみましょう。
結構施術してる病院はあるんですよ!
シャネル注射と調べてみると、フィロルガ注射、水光注射、135注射、NCTFといったワードが出てきました。
こちらのワードで検索するのもおすすめです。
まとめ
筆者にはドモホル◯リンクルよりも美容整形で肌を綺麗にする方があっていそうな気がしてます。
実際に受けに行ったらレポートを書いてみようと思います。