冬になると手を洗うだけで乾燥しますよね。
そこでぜひとも使って欲しいハンドクリームをご紹介します。
ポーラ カエナ ハンドクリーム
- 水仕事で手が荒れがちな美容師さんのために作られた、手荒れを防止する保護クリームです。
- 水仕事や乾燥によるダメージを軽減する、強力保湿タイプです。
- 無香料なので、職場や学校などシーンを選ばず使用できます。
大手化粧品メーカーポーラが手掛ける、強力保湿タイプのハンドクリーム。
シャンプーなどの水仕事で手肌が荒れがちな美容師さんのために作れらた、手荒れを防止する商品ですので、水をはじくタイプのハンドクリームとなっており、水仕事をするたびに何度も塗り直さなくていいのです。
また、作業の妨げにならない無香料タイプで、内容量が240gとたっぷりサイズ。
日々の生活の中でたくさん使え、確かな品質かつコスパの良い撥水ハンドクリームを探している方にぜ是非おすすめです。
イソップ(Aesop) レスレクション ハンドバーム 75ml
- ラベンダー、マンダリン、ローズマリーなどのエッセンシャルオイルの香りが心地良いです。
- 乾燥した手肌をしっとりとやわらかく整えられます。
- 持ち歩いても様になる、スタイリッシュでおしゃれなデザインも◎
オーストラリア生まれのイソップは、スタイリッシュなパッケージデザインと心地良い香りが魅力の、メンズにも人気のスキンケアブランドです。
こちらのハンドクリームには、ラベンダー、マンダリン、ローズマリーなどのエッセンシャルオイルが使用されており、手肌に塗ればふわっとアロマの香りが広がります。
また、乾燥しがちな手肌をしっとりやわらかくするだけでなく、爪にもうるおいを与えてくれるのも注目すべきポイントなのです。
「とにかくいい香りがする」と男女問わず人気の高いハンドクリームなので、香りにこだわりたい匂いフェチの方はぜひ一度試してみてくださいね!
ハンドクリームの他にもハンドソープなども有能で、一緒に使うのもおすすめで、筆者はイソップのハンドソープ、ハンドクリームを愛用しています。
フィアンセ ハンドクリーム シャボン
- 清潔感のあるシャボンがふんわり香る、フレグランスハンドクリームです。
- 保湿成分である3種のセラミドとシアバター配合で、しっとりと柔らかな手肌になります。
- べたつかずサラッとした使い心地で、仕事や家事の合間に使えるのが便利です。
若い女性に大人気のコスメブランド「キャンメイク」を展開する井田ラボラトリーズのフレグランスハンドクリーム。
手肌に塗ると清潔感のあるシャボンがふんわり香り、使うのが楽しみになるハンドクリームとして注目を集めている商品です。
また、しっとりと柔らかな手肌に導くための保湿成分の3種のセラミドとシアバターも配合しており、魅力的なのは香りだけではありません。
1本で500円前後とお求めやすい価格なので、清潔感のあるシャボンの香りが好みの方は、ぜひ一度手に取ってみてください。
ビオメイン エイジディレイング ハンド&ネイルトリートメント
- 使いたい時にサッと使えて便利なチューブタイプのハンドクリームです。
- これ1本で、手肌だけでなくネイルケアも同時にできるのが素晴らしい。
- 50mlでコンパクトサイズなので、普段の持ち歩きにもおすすめ!
仕事や家事で日頃から水を扱うことが多い方にぴったりな、水に強い処方のハンドクリームです。
こちらの商品は、手肌だけでなくネイルケアも同時に行えるのが大きな特徴かと思います。
保湿成分が手肌と爪に保護膜を張り、水仕事や乾燥によるダメージから保護してくれます。
また、チューブタイプで1本50mlと軽量なので、お出かけの際にバッグに入れてもかさばりません。
価格は2000円台で高めではありますが、水仕事によるダメージから手肌だけでなく爪もしっかり守りたい方の役に立つハンドクリームなのでとてもおすすめです。
ステリア メデッサスキン クリーム(スキンプロテクトクリーム)
- 手肌の表面に保護膜を作り、水仕事からのダメージを防ぎます。
- 手肌を守る保護膜は、水、お湯、洗剤を使っても壊れない優れもの。
- 塗った後はべたつかず、無香料・無着色なので、仕事や家事にも使いやすいです。
美容師や調理師など水を多く扱う職業の方から人気の高い、メデッサの撥水ハンドクリーム。
ハンドクリームを塗ると成分同士が結合し、手肌の表面に保護膜のバリアを作る仕組みになっています。手肌を守る保護膜は、水、お湯、洗剤を使用しても壊れることはなく、安心して水仕事が行えるのが、とても良いです!!
また、塗った後はべたつかず、無香料・無着色なので、仕事や家事の妨げになりません。
水だけでなく洗剤や薬品のダメージからも守ってくれるので、美容師や調理師の方はもちろん、看護師や農作業をする方にもおすすめです。
まとめ
色々なハンドクリームを試して自分にあうハンドクリームを探し出すのもいいかもしれません。
筆者は色々と試した中で匂いも含め一番イソップが自分に合っていたので、最近はリピートしています。
乾燥する冬をハンドクリームで乗り切りましょう!手は結構年齢が現れやすい部位なので丁寧なケアをしてあげるのがいいかもしれません。