ダイエットは女性の永遠の目標ではないでしょうか?
筆者色々な事を試しましたが、なかなか成果は出ませんでした。
そんな中ようやく巡り会えたのです。
その方法をお教えしましょう!
日々やる項目
- カロリーの記録
- 毎日お散歩
- 体重測定
以上3つです。
カロリーの計算
1日1500カロリーに抑える(1100カロリーは切らないように)
これは、「あすけん」というアプリで簡単に管理できます。
朝・昼・夜食べたものを記録するだけ。
検索機能で大体の食べ物のカロリーがわかるので、それをタップすると勝手に摂取カロリーを計算してくれます。
そして、スマートフォンと連動する事により、運動した記録も自動的にしてくれるのです。
そしてなんと言ってもこのアプリ……無料!!!
とってもオススメです。
毎日のお散歩
スマートフォンまたは万歩計を用意!
そしたら1日約1万歩歩きます。(大体8キロくらい)
正直一気に8キロ歩くとなると1時間半くらいかかってしまうので、朝・夕で30分づつ、買い物するのに少し遠くのスーパーまたはコンビニへ。
そうすると大体9000歩くらい行くので、日々続けてみましょう。
慣れると苦にはなりません。
体重測定
日々必ず行った方が、やる気にもつながります。
ほぼ同じ条件で体重測定をしましょう。
例えば、「お風呂の前に測る」と決めるとわかりやすいですよね。
測ったら
こちらも記録!「あすけん」のアプリなら体重も記録可能です!
グラフにしてくれるのでとってもわかりやすい!
成果
この3つをほぼ毎日こなす事で必ず体重は少しずつ落ちていきます。
「毎日お散歩」←個人的にはこれが結構重要で、毎日行うと本当に少しずつ体重が落ちるのです。
お散歩の方法も、ポケモンGOをしながらでも、友達と電話しながらでも、ラジオを聴きながらでも。
自分が楽しめる方法を見つけていきましょう。
カロリー1500以内っていうのも、意外と難しくなく、しっかりとご飯たべれます。
どうしても量を食べたい!や、食べないと満足しない!そんな人はお水をたくさん飲む事と、サラダでカサ増ししましょう!
そうするとだいぶ満腹感が得られます。
できれば、腹八分目を意識して食事をしていくと胃も小さくなり量も減らしていけると思います。が、まずは毎日この3つを守る事!
そうしたら必ず成果は出ます。
まとめ
このダイエットの良いところは意気込んで「ダイエットするぞ!!!」と気合いを入れなくて良いところ。
自分の生活に少し時間を作りその時間を日常にしていきます。
そうする事で、健康に自動的に」体重が落ちていくのです。
ただ、お散歩をすると少しづつ筋肉も増えていくので、体脂肪や筋肉量が見える体重計だとさらに成果がわかりやすいかもしれません。
一緒に頑張りましょう!!!!