突然ですが、美人の条件ってなんだと思いますか?
「顔の造り」だと思っている人が大半ではないでしょうか。でも、周りの「美人な人」を思い浮かべてください。
全員が全員、芸能人のように顔が整っていますか? そういうわけではありませんよね?
では、「美人」に見えるのはなぜなのか。
3つのポイントをお教えします。
これさえ抑えておけば、あなたも「美人」の仲間入り!
1.清潔であること
美人を思い浮かべた時、毛玉だらけのセーターを着たり、しわだらけのブラウスを着たり、髪がボロボロ、なんてことはありませんよね。
やはり、汚れのない服、ブローされた髪型、綺麗に整えられた爪、隙のないメイクは「美人見え」の大切な条件。
にこりと笑った口元から見える白い歯も、実はとても大切な要素です。
2.笑顔が多い
にこりと笑った口元から見える白い歯も大切と言いましたが、笑顔自体もとっても大切。
笑顔というのは、無条件に人に好感度を与えます。
むすっとした表情ばかり浮かべている人より、笑顔が多い人の方が、仲良くなりたいと思いますよね。
そしてハツラツとした笑顔は、明るい印象の美人というイメージを与えてくれます。
3.姿勢の良さ
芸能人を思い浮かべてください。姿勢が悪い人って、いませんよね?
みんなしゃんと背筋を伸ばしているはず。
正しい姿勢は、それだけでスタイルアップ効果がありますし、背中美人に。
逆に猫背はだらしない印象を与えます。
姿勢だけでなく、歩く姿も大切です。
O脚の内股や引きずるような歩き方は、美しくありません。
適度な歩幅で、正しい歩き方を意識するのも忘れないでください。
日々の心がけで美人になろう!
美人になるために、高いお金が必ずしも必要な訳ではありません。
日々のちょっとした心がけで、美しく見せるポイントはたくさんあります。
逆に、大金をかけてもこういった心がけができないと美人には見えないことも……
ほんの小さなことですが、積極的に取り入れましょう!