流行に乗るべく前髪を薄くしたいけど、仕方がわからない。
結局いつもと同じ前髪になって古臭さを感じる。
そんな人にオススメの前髪イメチェン法をご紹介!
最旬前髪「透け感まっすぐ前髪」
毛先を巻いたり横へ流したりせず、下へサラッと下ろした前髪。厚ぼったくせず肌の色が透けて見えること、幅はあまり広くせずこめかみは隠すことが、大人に似合う秘訣。
「大人におすすめな前髪は、少し肌が見える程度に薄く、パツッとしすぎない形。若く見せようと幅を広くすると、逆にイタイです。そして、巻きすぎず、ナチュラルに下りている感じがGOOD」
ポイント
透け感は必須
長さは目が隠れないくらい
目の横の長さは残す
NGポイント
厚すぎ
内巻きすぎ
旬見せテクニック
カットラインは目の横を残す
前髪を作るときは、この部分の処理が大事。
前髪の中央部分を短めにカットして、ここの長さを残すことで大人っぽさや女性らしさをキープできる。
「目の横の部分は切り込まず、斜めにカットして必ず隠すこと。ここが見えていると顔が大きく見えてしまいます。さらに厚みがあると中央の透け感が強調され、メリハリが生まれます」
ストレートアイロンは通すのみ
真ん中と左右の3束に分ける。それぞれ順番に、根元からアイロンをスッと毛先まで通すだけでOK。
「前髪を整えるときはストレートアイロンがベター。根元からスッと通す程度にしましょう。毛先をぐるんと内巻きにしている前髪は、抜け感が出ないのでNG」
コーミングで整えることが大事!
アイロン後の前髪をコームでとかして透け感を作ってから、両端をサイドの毛の下にしまう。優しさが出て、好感度アップ。
「巻いた後は必ずコーミングをして、毛流れを整えてください。意外とこれをしていない人が多いんです。最後に前髪の両端をサイドの髪の下に収納して整形」
スタイリング剤はツヤと軽さが出るものを
「軽やかさが大事なので、ベタッとせずにツヤを足せるものがマスト。固めのバームや、サラサラに仕上がるセラムなどがおすすめです。つけすぎに注意して!」
驚く程髪がまとまる。
モロッカンオイル ジャパン ハイドレーティング スタイリングクリーム 300ml ¥3,200
簡単!シースルーバング
まとめ
勇気を出してイメチェンしてみませんか?
動画では前髪を巻いていましたが、2020年の流行としては巻かなくてもOK!
ぜひ挑戦してみましょう!!