大好きな彼とのお泊まり。とっても楽しみだけど、お風呂上がりにすっぴんを見せるのはちょっと恥ずかしい……。
そんな乙女の強い味方となってくれるのがすっぴん風メイク!
メイクをしている感じがしないのに、血色が良く、色っぽい。
普段とはちょっと違った雰囲気を演出できる、すっぴん風メイクのコツを伝授します。
お泊まりの時にメイクは落とす?残す?
大好きな彼の前ではずっとかわいくいたいですよね。わかります。
お風呂上がりにすっぴんを見せて彼に幻滅されたらどうしよう……。
そんな悩みを抱えている方も多いのではないでは?
すっぴん風メイクを身につければ一晩中かわいいをキープすることができるのです。
肌への影響が気になるところですが、最近はメイクしたまま寝られるアイテムも豊富に揃っているため、落とさなくてもOK。
せっかくの彼との大切な時間。自信を持って過ごしましょう!
お泊りの日、最低限ポーチに入れておきたいアイテム
1、化粧下地
毛穴、ニキビ、クマなどの肌トラブルが気になるときは化粧下地が役に立ちます。
肌を均一に整え、お風呂上がりのほんのり火照ったような肌を演出してくれます。
2、フェイスパウダー
ファンデーションを塗ると、いかにもメイクをしているという印象になるので、すっぴん風メイクにはフェイスパパウダーがおすすめ。
ふんわりとヴェールをまとうことでナチュラルな肌に仕上がります。
3、コンシーラー
ピンポイントでカバーしたい肌悩みがあるときにはコンシーラーを。
塗った部分が目立ちにくくナチュラルに仕上がるリキッドタイプがおすすめです。
4、アイブロー
眉尻など、毛が足りない部分は、アイブロウペンシルで描き足します。
全体的に眉が薄かったり、あまりなかったりする場合は、アイブロウパウダーでふんわりと色付けを。
5、色付きのリップ
唇に色味があるとぐっと色っぽい印象になります。
ただ、口紅だと、いかにもメイクをしているという印象になるので、すっぴん風メイクには、唇がほんのりピンクに染まるくらいの色付きリップクリームがぴったり。
すっぴん風メイクのポイント
濃く化粧をしない!塗りすぎない!いつものメイクの1/10の薄さを心がけましょう。
シミ、くま、ニキビ跡くらいは消してあとは素肌を押し出していきましょう。