派手婚が一般的だった一昔前とは時代が変わり、令和になった現代ではいろんな結婚式の形がありますよね。
とはいえ、具体的にどんなプランがあって、どれくらいの価格なのか。
1つずつ調べるのはめんどう…そうですよね。
という訳で、様々な挙式プランについて調べてみました!
レストランウェティング
最近多い、「レストランウェディング」。
これは、いわゆる結婚式場ではなく、普段はレストランとして営業している場所を貸し切って行う披露宴のこと。
チャペル併設の会場も多いので、普通の結婚式場とあまり変わりはありませんが、レストランというだけあって味には拘りが期待できます。
ゲストへの食事に拘りたい、という方にオススメのプランです!
平均予算:約150万円〜
フォトウェディング
挙式や披露宴はせず、写真だけ撮るプランも、最近は人気ですね。
挙式などに費用を充てないでいい分、自分が納得できるドレスや色打掛を選べる利点もあります。
また、前撮り写真よりもロケーションに拘ることができるなど、後々形に残るものとして、満足したものができそうです。
平均予算:約5万円〜
家族婚
こちらは、ゲストハウスウェディング、レストランウェティング問わず、ごく限られた身内だけを招く結婚式です。
すでにお子さまがいらっしゃるカップルや再婚同士のカップル、高齢のカップルなど、「大々的に挙式するのはあんまり好ましくない、でも両親には晴れ姿を見て欲しい」という方が選ばれます。
お互いの家族だけですので、ご家族のお子さまも気兼ねなく招待でき、和やかな雰囲気の結婚式になることが多く、決して少数派の結婚式ではありません。
平均予算:約10万円〜
リゾ婚
ハワイなどで結婚式を行うリゾ婚。
友人などを招きにくい、というマイナスポイントがありますが、実は「ゲストが多すぎて招待しきれない」というカップルが選ぶプランでもあるんです。
「海外なので、わざわざ来ていただくのも恐縮です〜」と言えば、角が立ちませんよね!
日本のブライダル会社が運営しているので、語学などの心配はありませんよ。
挙式+食事会が一般的なプラン。
結婚式の場所によっては、日本での結婚式より取り扱いドレスが少ない場合もあるので、しっかりと確認しながらプランを決めましょう。
平均予算:約80万円〜
人生で一度きりの結婚式、自分たちが一番納得できる形で!
結婚式は、人生で唯一と言っていい自分が主役になれるものですが、同時に今までお世話になった人たちに感謝を伝えるセレモニーでもあります。
様々な結婚式の形が増え、感謝の伝え方にも様々な選択肢があります。
一生に一度だから、後悔せず心から満足できる結婚式を挙げられることを願っています!