彼が一生懸命選んでくれたプレゼント。
もちろん嬉しいけど、自分が欲しかったものとはちょっと違う……。
そんな経験ありませんか?
こんな状況を回避すべく、可愛く彼におねだりをして欲しいものをゲットしよう!
1、彼に先に何が欲しいか聞く
プレゼントにうとい彼には「クリスマス、何が欲しい?」と先に聞いてしまうという方法が有効です。
自分から率先して聞くことで「プレゼント交換しようね!」とさりげなくアピールできて一石二鳥です。
先に「何が欲しいの?」と聞くだけで、プレゼント交換する雰囲気になります。
きっと彼はそう聞かれたら「俺も彼女が欲しいものをプレゼントしないと」と思ってくれること間違いなし!
クリスマスプレゼントが頭のなかにないタイプの彼には、この方法が効果的です。
2、「あれ可愛かったなぁ~」と会話に入れる
彼氏と買い物中に欲しいものを見たら「わあ、可愛い!」と反応しつつ、お店を出た後にも「可愛かったな~」と思い出すような言葉をつぶやくと「プレゼント候補にしてもらえる可能性」がアップすること間違いなし!
筆者もこの手法で欲しいものをゲットしました。笑
結構男性もプレゼントには悩んでいるそうで、欲しいものをプレゼントできて、彼女が喜んでる姿を観れるのが嬉しいみたいです。
3、彼に「あなたの事が思い浮かぶものがいいな…」と伝える
好きな人からもらえるアクセサリーは格別ですよね?
この方法は、アクセサリーが欲しい人に有効的!!
見るたびに、彼のことを思い出す「キュン」な気持ちをアピールして「見ると○○君のことが思い浮かぶものが欲しいな」とおねだりする。
するときっと彼は身につけられるアクセサリーを思い浮かべるはず。
男性側の話を聞いても、彼女から『毎日身につけられて、○○君を思い浮かべられるものが欲しいな』とお願いされて『そんなに僕のことが好きなの?』とうれしくなってしまうとの意見が。
あなたからもらえることが大事ということを伝えて、愛され度もアップできる最高なおねだりの方法では?
4、デートの時につけていきたいな、とおねだり
彼に愛情を伝えながら、プレゼントをおねだりすれば「可愛い!」と彼も心を打たれるのでは?
欲しいものを見つけたときに「デートのときにつけたいな~」などと言われたら「彼に喜んでもらいたい」という可愛いキラーフレーズもつかえそうです!
これからのデートも楽しみにしていることが伝わる愛情深まるひと言ですよね。
5、記念にお揃いのものとかどう?
彼とおそろいのものが欲しいときは「記念に、一緒におそろいのものを」と提案するのも断然アリです。
どちらかがお祝いされる誕生日と違い、クリスマスは「ペア」のものをおねだりしやすいという声もありました。
一緒に、おそろいで、と言われたら「可愛いおねだりだな」とOKしちゃうことも。
6、あえて一緒にいられるだけでいいと伝える。
そうすると人間の心理的に何かあげたくなるみたいです。
遠慮がちな彼女を見て「いじらしくて可愛いな……」とサプライズでプレゼントを用意してしまうのでは?
気が利くタイプの彼には、あえての「何もいらない」がいい意味で背中を押すかも。
自分で買うこともできるけれど、大好きな彼にもらうからこそ「特別」なんですよね。
こんな方法で、最高のプレゼントとともに愛情を深めてみてはいかがでしょうか?
まとめ
クリスマスはそわそわしますよね。
きっと彼もどんなプレゼントをしたらいいのか悩んでるのでは?
そんな時は可愛くおねだりしましょう。
このクリスマスで愛情深めるのはどうでしょう。