みんなが冬にお世話になるヒートテック。
何とも言えない柔らかな手触りですよね。
もともとの繊維の質もありますが、その繊維にあるオイルを配合、練りこんでいるからこそ、あの滑らかさが生まれているんです。
滑らかさの秘密がアルガンオイル!
ユニクロはヒートテックの保湿力を上げるために、2013年からは椿オイルを使用していました。
そして2016年からは更なる保湿力と手触りを求め、アルガンオイルを使い始めたのです。
このアルガンオイル、非常に優れた保湿力を持ち、実はスキンケアにも重宝されているんです。
「モロッコの黄金」「奇跡のオイル」、それがアルガンオイル
モロッコに生えるアルガンノキという植物の種から抽出されるオイルです。
高い保湿力だけでなく、抗酸化作用、メラニン生成抑制作用を持っているので、近年注目を集めています。
無印良品のアルガンオイルは手に入りやすく、小ボトルもあるので試してみる価値あり!
無印良品アルガンオイル 30ml
(100mlもあります)
アルガンオイルは保湿力がすごい!
このオイルは皮脂に近い成分で、浸透しやすく油分を肌に留めやすいのが特徴。
だから角質層のすみずみまで浸透して、うるおいが長く持続します。
顔のケアには重宝しますし、乾燥する季節に嬉しいアルガンオイル配合のハンドクリームも人気です。
メルヴィータ アルガンビオ オイルイン ハンドクリーム 30mL
ひび割れで困っている人には強い味方。
オイルを直接塗る人もいますし、是非試してみて欲しいです。
オリーブオイルをも上回る抗酸化力!
「奇跡」の異名は伊達ではありません。
アルガンオイルは保湿力以外にも素晴らしい能力があります。
それがアンチエイジングに欠かせない「抗酸化力」です。
オリーブオイルもオレイン酸という不飽和脂肪酸やポリフェノール、ビタミンEを持ち抗酸化力が高いのですが、アルガンオイルも負けず劣らず。
ビタミンEに関してはオリーブオイルの3倍ほど含み、リノール酸・オレイン酸といった不飽和脂肪酸も非常に豊富。
先ほど記した浸透性の高さと相まって、高い抗酸化力を誇ります。
顔にもボディケアにも、どんどんアンチエイジングしていきましょう!
アルガンオイルはシミにも有効!
さらには"シミにも有効"と言うではありませんか!
シミはメラニン色素です。
このメラニン色素の産生に関わるチロシナーゼ、ドーパクロムトートメラーゼの活性を抑える作用があることが研究で明らかになりました。
これは他の植物油にはない優れた特徴です。
そしてアルガンオイルによるスキンケアで角質を柔らかくすれば、肌の新陳代謝にとっても有利です。
ターンオーバーを適正化することにつながります。
そうすればメラニンの代謝もスムーズになり、この点でもシミに有効と言えます。
抗酸化力とともに非常に嬉しい能力ですね。
アルガンオイルをうまく使用してシミ・くすみを退治していきましょう!
最後に
アルガンオイルはもともと現地モロッコでは傷ややけどをきれいに治すために使っていたそうです。
昔の人たちもその良さに気づいていたんですね。
今や世界的に能力が認められ、大人気になりました。
ここ日本でも徐々に普及し、ついにはヒートテックの保湿力を高めるために使われたわけです。
すごい応用力ですね。
アルガンオイルまだまだいろいろなことに使われそう。
そして何よりもお肌にとっていいこといっぱい!
アルガンオイル、これからも目が離せません。