「さんまんま」って知ってますか?
ninalo内でもその美味しさが話題になっていたので筆者も物産展で購入、今日食べてみました。
うわさのさんまんま、ほんっとに美味!
さんまんまってどんな食べ物?
北海道の釧路発のご当地グルメで、香ばしいサンマのかば焼きをおこわに乗せた押し寿司です。
タレのにおいが食欲をそそり、大葉が間にはさまってさわやかさを加えているのもポイント。
思った以上に食べやすいですねー♪
ぺろっと食べてしまいましたよ!
東京であれば、年3回行われる小田急新宿店の北海道物産展で手に入れることができます。(ちなみに現在開催中!1月24日までです)
あとは横浜そごう、大阪あべのハルカス、名古屋名鉄の物産展にも出店しており、各地で大人気とのこと!
年々人気・知名度がアップしています。
あの人も食べている?!
いろいろなアーティストの方々からも受け入れられている様子。
調べてみると、メトロノームのギター、フクスケさんがツイートしていました。
https://twitter.com/ada_fukusuke/status/858485672000102400
上の文中にも出てきましたが、CASCADEのドラマーのHIROSHIさんはさんまんま愛好家としてファンからも知られているみたいです!
https://twitter.com/HIROSHI_CASCADE/status/1043458917638889472
【さんまんま】&ローストビーフ丼&蟹イクラ丼の差し入れアリで美味しい夜でした!
小田急新宿店で只今開催中の北海道物産展へ行くべしっ!!【さんまんま】がオススメですよ✌️ pic.twitter.com/voK2tJfNZ3— HIROSHI_CASCADE (@HIROSHI_CASCADE) January 19, 2018
これ以外にも何度もtwitterにさんまんまが出てきます。
この方、かなりのさんまんまフェチですね。
やっぱりおいしさが愛される秘訣ですかね!
物産展以外ではどこで手に入るの?
このさんまんま、ご当地釧路ではいつでも食べることができます。
鳥政という焼き鳥屋で食べることができる、と。(焼き鳥屋なのに!)
でもこれを読んでいる人のほとんどは他県住まいかと思います……
なんとかならないかな、という人に朗報、物産展以外で手に入れる方法として、冷凍さんまんまの通販があるんです!
さんまんまのホームページから購入できます。
全国どこでも取り寄せることができるのは嬉しいですね!!
ちなみにこの冷凍さんまんま、物産展でも売ってました。
1か月持つ、と記されていましたね。
ダイエットや生理痛緩和にも!サンマは実は栄養たっぷり!
サンマはなかなか栄養価に優れた魚です。
アルコール分解に役立つナイアシン、肝臓の働きをよくするタウリンが豊富なので、酒飲みさんにはもってこい。
飲みすぎた次の日にはサンマとしじみの味噌汁なんて組み合わせはどうでしょう?
もちろん青魚なのでDHA、EPAといった"必須脂肪酸"もたくさん含まれています。
DHAは頭の働きに関与するし、EPAは憂鬱な気持ちを前向きにしてくれる、という効果が期待されており、DHA・EPAは攻撃性をおさえることにも関与しているのだとか。
「うつっぽい」だとか「切れやすい」なんて人にはさんまをお勧めします!
更にはコレステロールを下げたり、生理痛をやわらげる、といった効果もDHA・EPAは持っているので、サンマは女性の味方とも言えそう。
鉄分、ビタミンB12が豊富で、貧血気味の人にもおすすめ、という側面もあるので生理中にはサンマは非常に良い食べ物ですね!
最後に
釧路市は鮮度のいいサンマを売りにして、全国にアピールしています。
そんな釧路から生まれたさんまんま。
B級グルメブームに乗って、さんまんまも釧路から全国に羽ばたいています。
ぜひ皆様にも一度は食べてみて欲しいです!